なんだかんだワーフリを続けてきているので、大体のキャラ評価も分かるようになりました。なので今回はワーフリの当たりキャラについて解説していこうと思います。
「その属性のアタッカーキャラ」、「他属性に出張しやすいキャラ」を軸にキャラをピックアップしました。
リセマラ当たりというタイトルですが、一応過去の限定キャラ等知っておいて欲しいキャラも入れておきました。
火属性

リーダーにするとパーティ全員開幕スキルゲージ100%でスキルを打てる。マルチでハナビ×3なら開幕9チェインが出来るので、超級レシタールのクリアが容易になる。マルチボールキャラ。

マルチボールがあれば簡単に貫通効果を得ることが出来る。マナボード2も優秀。

アビリティが火属性縛りじゃ無いので、他属性に出張しやすい。ボスに急接近&弱点を消すスキルは貴重。貫通効果も付与できる。
水属性

水の開幕スキルゲージ100%キャラ。表においていればOK。
-1-コピー.jpg)
水属性キャラの火耐性を上げ、回復してくれるという2人分くらいの性能を持っている。こいつがいないとゴーレム地獄級の攻略は難しい。しかし限定キャラ。

30コンボする度に強くなっていく、水のアタッカー。パワフリ、貫通、直接攻撃と様々なコンセプトの編成で、リーダーでもサブでも活躍する。
風属性

浮遊パーティの回復役。マナボード2で渾身を維持しているキャラをゴリラにする能力を得た。

浮遊パの攻撃担当。パーティに困ったらシルティーを全力で守る編成にすれば後はどうにかしてくれる。でも代用しようと思えば出来ちゃう・・・

風の開幕スキルゲージ100%キャラ。ただし100%になるのは自分だけ。表にすれば他の風属性は開幕50%スキルゲージを得る。浮遊パはさっさとスキルで浮遊したいので、開幕ゲージが役に立つ。
雷属性


100コンボしたらゴリラになる2人を使うパーティ。タイムアタックイベントでも活躍した。

バラク&セラがいない時の雷アタッカー。フィーバー軸で編成を組む。

スキルでリーダーのスキルゲージとスキルダメージを上げ、アビリティでさらにリーダーの攻撃力を上げる、破格の性能を持ったキャラ。
光属性

ハーフアニバーサリーで実装された限定ネフティム。限定なのに光属性のスキルダメージ開幕100%効果を持つ。ゴリラ性能で、他属性で下手なパーティ組むぐらいならハフネフ軸のパーティのほうが強いってぐらい強い。

ダメージを全て受け持ってくれるので、渾身が維持しやすい。光はこいつがいないとダメージを受けすぎて死んでしまう。

光のアタッカー。オートでもスキルが使いやすいので、ワンパンパでも使われる。

めちゃくちゃパワフリを強化するキャラ。パワフリ軸のパーティなら属性構わず入れていいくらい強い。アビ3が強いので出来るだけ表で運用したい。

光の回復キャラ。シールドもばら撒くことが出来る。他属性でも活躍するスキルなので、持ってると使い勝手が良い。
闇属性

味方に貫通を付与し、貫通状態だと自分をめっちゃ強化する。貫通付与が貴重な上、アビリティに闇属性縛りが無いのでどこでも出張できる。マナボード2で更に強くなった。

ゾンサガコラボの限定キャラ。ポジートのように参戦者のスキルダメージを上げられる。ワンパンパのパーツに最適。闇キャラにバリアを貼ることも出来るので、闇背水とも相性がいい。

持ってれば闇背水スキルパ、棺桶パを組める。上級+までならワンパンパも組める。

持ってれば闇貫通パを組める。他属性の出張は無い。
まとめ
こうして改めて見るとこんな感じのキャラが強いですね。
- 参戦者バフ
- アビリティに属性依存が無い
- 回復キャラ
- リーダーを超強化する
- 貫通を付与する
他に「敵の耐性ダウン」の能力も強いですが、高レアで持ってるキャラは少ないですね。
