Amazonプライムデーで買ったものを紹介しようと思います。
とは言っても前から買おうと思ってたのがほとんどなのですが。。。
Amazonベーシック モニターアーム
¥9766でした。今回一番欲しかったやつ。現在使ってるモニターは3台なのですが、様子見で1つしか買いませんでした。
エルゴトロンのOEM製品ということで、エルゴトロン本家と迷いましたが、調べた感じだと質感の差しかないっぽかったので、Amazonベーシックの方にしました。エルゴトロンの指紋がつかなそうなサラサラしてるっぽい質感も良さげでしたが、それで3000円高くなって買うかって言ったら買いませんね。
(追記:エルゴトロンには10年間の保証期間がありました。質感+10年保証期間が3000円ほどの差になりますね。)
実際に使ってみた感想ですが、すごく動かしやすくて良いです。
今は机を壁にピッタリつけているので、可動域が狭くて本来の性能を発揮できてない感じはしますが、今後机の配置とかモニターアームの本数を増やしたりする時により役立つ予感がします。
PCスタンド
¥1980。
PCを床置きするようになったのですが、「ほこりとかあるから直置きはまずいよな~~」と思ってほしいものリストに入れておいたやつです。予想外にもセール対象だったので購入しました。
製品自体は悪くないのですが、よくよく考えれば小さいスチールラック買えばよかったと今は後悔しています。机がスタンディングデスクなのでPCの上がデッドスペースになってるんですよね。有効活用したい。後々使わなくなりそうです。
Kindle paperwhite
僕が買ったのは広告なしverです。¥12980。
電子書籍デビューを本格的にしたくて購入しました。しばらく在庫切れだったり、セール対象にならなそうな雰囲気があったりと普段でしたが、ちゃんとセールされてて買うことができました。
漫画は読み込み時の色反転がキツくて読めませんが、文字だけの書籍ならこれでOKですね。
結構処理が遅いのがたまに気になりますが、これで気軽に電子書籍が読めます。
Brigii ミニハンディクリーナー
¥3999。
「ハンディクリーナー欲しい!買お!」と衝動的に買ったやつ。
Ankerのやつが良かったのですが、タイプCで充電できないっぽかったので、YouTuberがチラッと紹介してたこれを買いました。
使い勝手は悪くないのですが、よく見たらAmazonの商品サムネに加工した画像のっけてるし、サクラチェッカーで危険度高いって出るわと普段なら買わない商品を買ってしまいましたね。あと思ったよりデカめでした。
まとめ
次の大型セールは12月のプレミアムフライデーですかね。
次はゲーミングモニターを買う予定ですね~。今見たらセール時ぐらい安くなってましたけど。
欲しいものは予め調べておかないと、衝動的に買って失敗することを今回改めて学んだので、次の大規模セールではミスしないようにしたいですね。