この表を作ったきっかけと使い方
単純にスマホmobaの絵柄を比較してみたくなったからです。
この表を見て自分に合いそうなスマホmobaを探す手助けになれば幸いです。
また、友達にmobaを始めさせたい時、この表でお好みの絵柄を選んでもらうのもアリだと思います。
後は今後もしワイルドリフトでスマホmobaの人口が増えた場合、
「moba難しすぎ!私moba辞める!」
って人も出るだろうと思うので、そんな人にはこの表を見せて
「もっとカジュアルでアニメともコラボしてるmobaあるよ~」
って勧めてあげてください。
増やそう!スマホmoba人口!
LOLワイルドリフト
まだリリースはされていませんが、スプラッシュアート等が判明したので入れておきました。
ワイルドリフトだけスキンなのは、この絵が一番可愛かったからです。
ただ絵とモデルを比較するとかなり差がありますね・・・
スマホ版は既にPC版からモデルが作り変えられた後なので、2年後くらいにリメイクされることを望みましょう。
一応ラックスのスキンもかなりいい感じでしたが、日本人好みの萌えってよりはディズニー的な可愛さだと思いました。
モバイルレジェンド
モバレジェは3週間くらい触った程度なのでキャラの選定に悩みましたが、声優が花澤香菜さんと気合が入っているカグラにしました。
LOLよりは可愛いキャラが増えています。ただ伝説対決よりは絵の書き方(表情や塗り)、全体的な雰囲気が洋風だと感じたので、左から2番目に置きました。
日本のコンテンツのコラボでは、キングオブファイターズとコラボしています。
伝説対決(AOV)
この中では一番プレイしているスマホmobaです。
キャフェニーが一番あざとい気がしたので選定しました。
AOVは欧米展開が失敗した辺りからどんどんキャラのリメイクや新スキンのモデルがアジア向けに路線変更して作られていると感じます。今後もその路線で日本人好みのキャラやスキンが増えていくと予想されます。
既に可愛いを意識したオタク向けキャラも増えてきたので、モバレジェより右に配置しました。
今はSAOコラボが控えていますが、日本に実装されるかは不明です。
決戦平安京
平安京という世界観も有り、これまでの3つのスマホmobaに比べて一気に日本人に馴染みやすいキャラデザになると思います。
ゲーム内にイラストがありませんが、モデルを観る限りモデルがイラストの役割を果たせていると思える品質をしています。
白目をむいた女性キャラもいないし、全体的に女性キャラの顔面偏差値は高いです。下半身がモン娘なのが多いですが。
詳細は分かりませんが、BLEACHと鬼滅の刃とのコラボが控えているようなので、興味ある人は予めプレイしておくことをオススメします。
後で書く非人類と同じく、コラボはスキンではなく独立したキャラとして実装されるので、権利関係でコラボが終わると入手が不可能になる可能性が高いです。
非人類学園
他4つに比べて一番アニメチックで馴染みやすい絵柄では無いでしょうか。
この表を作っている現在、非人類では男女別で人気投票をやっています。まだ結果は出てないのですが、ベスト4の中から一番アニメっぽいキャラを選びました。
アニメコラボも盛んで、永久に日本に上陸しないであろうヒロアカコラボを含めると4回も日本コンテンツとコラボしています。そして5回目の超電磁砲コラボも控えています。
一方でコラボキャラはコラボ終了と共に入手不可能になるので、友達を誘うなら早めのほうが良いです。