LOLワイルドリフトのヒーローリメイク情報がネットに出てきました。公式ではないです。
どこが情報の出所なのかは不明です。
この生放送で読まれた文章が今回の内容になります。
文章が載っているサイトは見つからず、朝Google Docsで配布されてたんですけど、目を離したスキに消されていました(泣
なので以下の文章は、動画から読み取れたものと、この動画の概要欄に書かれてあったものをGoogle翻訳・DeepLで翻訳したものです。
(以下はスマホのGoogle翻訳で無理やり翻訳したので、意味が間違ってる可能性があります。ご注意ください。)
追記:以下に載っている情報で、同じことを言っている別のリークがあれば、そちらを載せます。その方が画面もきれいなので。
目次
メイン画面

実装キャラクター(後に詳しく)

41のキャラクターが誰なのか書かれてあります。(後半に書き出します)

全てのヒーローのイラストを書き直したみたいです。レーンはこれまで通り。たぶん本拠地の視点が固定なので、レーンの上下が入れ替わるかもしれません。
ルーン

ルーンは29個あり、PC版には存在しないルーンも実装されるみたいです。
ショップ
In other mobile MOBA games you can buy items outside the base but for Wild Rift you can't . You'll need to go back to base and get your items.#wildrift#wildriftph pic.twitter.com/yX8iwqo8Rp
— League of Legends: Wild Rift – Philippines (@wildriftph) May 25, 2020
ショッピングが簡単になりました。あらかじめ組んだビルド通りに購入できるよう自動的にお金が貯まったら装備が表示されるようになるスマホmobaのタイプですね。
しかし、本拠地でしか購入出来ないのは本家の仕様のままです。
レベル
• Ultimate Ability unlocks at level 5, and can be upgraded in Level 9 and Level 13.
• Max Level is 15#wildrift#wildriftph pic.twitter.com/oU5FWcuny3
— League of Legends: Wild Rift – Philippines (@wildriftph) May 18, 2020
レベルは最大15で、アルティメットアビリティはレベル5で解放されるみたいです。
スペル

この文章には前にリークされたスペル情報も載っていました。
マップはミラー

Introducing Mirrored Map!#wildrift#wildriftph pic.twitter.com/0EO5LtXHUe
— League of Legends: Wild Rift – Philippines (@wildriftph) May 24, 2020
やはりマップは反転しますね。王者栄耀に似たマップです。
オブジェクトについて




インヒビターは削除されたみたいですね。

ラストヒット、リコール等

Not Only on Pc but on mobile also introducing minion last hit mechanic.
While last-hitting minions will still give bonus gold, players will get gold even if a minion doesn’t die from their attack as long as it dies close to them.#wildrift#wildriftph pic.twitter.com/wlYfLtbETY
— League of Legends: Wild Rift – Philippines (@wildriftph) May 3, 2020
ラストヒットを逃してもゴールドが手に入るようです。
リコールの時間は6秒、強化されたリコールは4秒です。


ゲーム設定、訓練所の仕様

ゲームの設定について書かれてあります。


最後は訓練所の仕様でした。
ヒーローリメイク
やあ、みんな、@League of Legendsの別のビデオで戻ってきたよ。ワイルドリフト
この動画では、WILD RIFTの特徴や、ゲームがどんなものになるのかを紹介します。
ゲームは正式には発売されていませんが、これはメンバーとイドリスが収集したデータです。
ご覧いただきありがとうございました。
キャラクターが変わりました。
スマイトは2つの召喚呪文を持つようになりましたが、どちらか1つを選ぶことになります。-Chilling/Chenging Smiteを獲得するためのJunglerアイテムは必要ありません。
SmiteのLv毎のダメージが+20(1-4 Lvl)-+30(5-9 Lvl)-+40(10-14 Lvl)-+50(15-18 Lvl)-+50(15-18 Lvl)から全Lv(1-15)で+40に調整されました。
-イグナイトの射程距離がAAの射程距離よりも長くなりました。
-3本目のバーとしてカウントされるエクストラバーが追加されました。
このオールニュー3rdパッシブバーを持っているチャンピオンは、
- エズレアル
- ツイステッド・フェイト
- マスター・イー
- ジグス
- ジャックス
です。これは高度なメカニズムとしてカウントされる。
-ほとんどのチャンピオンのスキルとアビリティのCDが修正されました。例:エズリアルのEのCDが25秒(PCオリジナル)から19秒に変更されました。
– ヴェインのシルバーボルト (W)がアクティブアビリティとパッシブになりました。起動すると次の3回の攻撃にボーナス攻撃速度を与えます。また、アビリティのダメージに応じてヒーリング効果も付与されます。
-ツイステッド・フェイトのスタックデッキ(E)がアクティブアビリティとパッシブになりました。発動すると、3秒間の間、攻撃速度にボーナスが付与されます。
-ツイステッド・フェストのイカサマダイス (パッシブ)は、敵ユニットが死亡したとき、おそらくより多くのゴールドをサイコロするようになりました。-カミールのフックショットのウォールダイブ (E)のウォールダイブが敵のチャンピオンにヒットした場合、CDが-50%減少するようになりました。
-カミールのアダプティブディフェンス(パッシブ)は敵のチャンピオンの横に青と赤のアイコンを表示するようになり、カミールが敵から得るアダプティブディフェンスを識別できるようになりました。-アッシュのエンチャントクリスタルアロー(ULT)を手動でコントロールできるようになりました。
コントロール中にULTボタンから指を離すと、エンチャントアローが選択された方向に移動します。
-アッシュのボレー (W)が9本の矢を11本射るようになりました。
-アッシュのレンジャーフォーカス (Q)のリワーク。もはやアクティブにするためにフォーカスを必要としない、能力は、スキルの上にスタックのカウンター(2スタックベース)を持つ、このスキルをアクティブにすると、各攻撃で5本の矢のFlurriesを撃つためにすべてのカウンタースタックを消費します、各攻撃はカウンタースタックを消費します(ベースとして2つの基本的な攻撃)、すべてのカウンタースタックが消費された後。クールダウン状態になり、2つのカウンタースタックが回復します。クールダウン時間中、基本攻撃を行うとカウンタースタックが増加し、各基本攻撃は2つの基本カウンタースタックの上に1つのカウンタースタックを回復し、最大6つのカウンタースタックを獲得します。-アーリのスピリットラッシュ(ULT)のビジュアルをアップグレードしました。
-フィズのチャム・ザ・ウォーターズ(ULT)のインジケーターを修正しました。
-ジンのカーテンコール(ULT)で、4発の弾丸のキャストタイムにインジケーターが表示されるようになりました。(ビジュアルアップデート)
-ミスフォーチュンのダブルアップ(Q)がスキルショットになりました。
-ミスフォーチュンの弾幕(ULT)をファン方向に表示するようになりました。
-ルックスのファイナルスパーク(ULT)がリミテッドレンジではなくグローバルレンジになりました。
-ヤスオのEアニメーションが改善されました。また、スキルCDが0,4sでロックされるようになりました。
-ヴァイのDenting Blows (W)が発動するとシールドが付与されるようになりました。
-ブリッツクランクのイナズマフィールド(ULT)がビジュアルアップグレードされました。
-フィオラのファント(Q)アニメーションがビジュアルアップグレードされました。
-ナサスのサイフォン・ストライク(Q)の通常ユニットごとのスタック数が3から9に調整されました。エピックモンスターとチャンピオンのスタック数を12から36に調整しました。開発中+未確認)。
-アニーのファイヤボール(Q)がスキルショットになり、射程距離が少し長くなりました。
そして未発見のものがたくさん…。
(追伸:Wild Riftのチャンピオン(41)の全てが視覚的にも機械的にも作り直されました)。
実装されるヒーロー



- アーリ
- アリスター
- アニー
- アッシュ
- ブリッツクランク
- ブラウム
- カミール
- カシオペア
- ダイアナ
- ダリウス
- ドレイヴン
- ドクター・ムンド
- アズリエル
- フィオラ
- フィズ
- ガレン
- グラガス
- ジャンナ
- ジャックス
- ジン
- ジンクス
- ラックス
- マルファイト
- マスター・イー
- ミス・フォーチュン
- ナミ
- ナサス
- オラフ
- オリアナ
- シヴァーナ
- ソラカ
- ティーモ
- トリンダメア
- ツイステッド・フェイト
- リヴェン
- ヴァルス
- ヴェイン
- ヴァイ
- シン・ジャオ
- ヤスオ
- ゼド
- ジグス
あれ、1体多くね?(42体)
リークによって40~42体とバラけてますね。共通して書かれてあるキャラは実装されると考えて良さそうです。